
子どもを寝かしつけて1階へ降りると、
なにやらものすごい爽やかな香りが…
主人が大量のレモンを切って、大きな瓶に詰めていました。
その横でニャーコはドスンと座っていました。
(猫は匂いに敏感なのでしょうか…?くさくないのかな?)
そうです!「レモンのはちみつ漬け」を作っていたのです!
農業をしているので、もう今の時期から暑くて倒れそう…
夏にレモンジュースを飲むために、
無農薬のレモンとはちみつを買ってきたのだそうです。
作り方はかんたん。
瓶を消毒して、
薄くスライスしたレモンとはちみつを入れるだけ♪
すると、1日くらいでレモンから水分が出て
はちみつと混ざり
はちみつレモンの出来上がり!
冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください♪
(美味しいのですぐなくなります笑)
お水で割ったらはちみつレモン
炭酸水で割ったらレモンスカッシュ
かき氷のシロップや
お酒で割っても絶対美味しい!
レモンも美味しく食べられます♪
3歳の息子はお水で薄めに
はちみつレモン水 or はちみつレモンジュース
私は炭酸水でレモンスカッシュ!
もう最高!!
暑い日も、これを飲むと元気になります!
夏バテ予防や水分補給にぴったりですね♪
うちでははちみつを大量に500ml以上使いましたが
梅ジュースのように砂糖漬けにして、
はちみつはアクセントに入れたほうがお酒には合うかもしれません。
そして、コストを抑えられます..笑
以上、『はちみつれもんを作りました』でした。
おまけですが、
レモンをイメージしたイラスト素材をいろいろアップしております♪
我ながらめちゃかわいくて、レモンシリーズお気に入りです♡
まだアップしていないものもありますが
これからアップしていきますので
お楽しみに♪
これから梅雨がやってきますね。
体に気をつけて暑い夏を乗り切りましょうね!